Quantcast
Channel: 日本メンタルヘルス協会:衛藤信之のつぶやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 499

新たな発見。

$
0
0

 昨夜はブログを書いたことが、功を奏してカタルシス効果(発散)で、短い時間でしたが、深く眠ることができました。

 午前中のリハーサル風景です。

 リハーサルしても、僕はリハーサルと本番は違うのに…

photo:01
 リハーサルで一番感動したのは、この女性です。
photo:04
 僕のスピーディな話を、背景のモニターに書き込んでゆく。
photo:05
photo:06
 ギリギリになって、UstreamでLIVEで配信とわかり、あわてて10分前にメンタルのスタッフに伝え、スタッフのフェイスブックなどで伝えてもらいました。
photo:02


 15分から20分の中に、凝縮される集中力には、スゴいパワーがありました。
photo:03


 我ながら…

 濃縮しているだけに、まるでコンマ何秒を競うスポーツのように、ストップ・ウオッチの秒針に、心と言葉をからませてゆく!

 このストーリーが、誰かの心に届けよと!
photo:07


 こんな集中力のある人生を、一瞬一瞬生きることができるなら、何でも叶えれるのでは⁈ ひらめき電球 と思うほど、カイロスの時間(ブログ2012.4.13時の神様)でした。

 東京校心理学ゼミ卒業生の谷くんも、やはりメンタルの心理学ゼミ卒業後、会社を退職し、今や売れっ子のクレーム・コンサルタントとして活躍中です。ここでもメンタルの卒業生は活躍をしています。
photo:08

 彼はYouTubeに10分バージョンで自分の研修のダイジェストを投稿し、多くの企業からオファーが殺到しているのだとか。

 なるほど…メンタルを知ってもらうはずの、ガイダンス体験セミナーは、キャンセル待ちでスグに席が確保できないから、YouTubeでメンタルのダイジェスト版を投稿しても良いのかもしれません。

 基礎の前編、後編の12講座を、それぞれに凝縮したダイジェストを10分バージョンくらいにしたら、メンタルの各プログラムが、どれほどに面白いかを、多くの人に知ってもらうことができますね。
photo:09
photo:10


日本メンタルヘルス協会:衛藤信之のつぶやき










Viewing all articles
Browse latest Browse all 499

Trending Articles