Quantcast
Channel: 日本メンタルヘルス協会:衛藤信之のつぶやき
Viewing all 499 articles
Browse latest View live

ホームグラウンド(場)の強さ!

$
0
0

 昨日は名古屋でした。昼にNTTの講演会があり、夜はホームグラウンド(教室)のメンタル名古屋校でした。

 やはりメンタルのホームはいいですね。企業の研修と違って「楽しむぞ!」って前向きな笑顔でキラキラしている人達がいて。話していても楽しくてラブラブ

 もちろん、企業の研修も最後には柔らかいムードになるのですが。

 さて、いろんなセミナーが開催されていますが、メンタルの教室は貸し会場ではありません(名古屋以外は)。

 博多校も、大阪校も、東京校もステキな教室があります。

 メンタルを卒業したメンバーの中では講演などで活躍している卒業生がいます。その仲間にも教室を開放して使ってもらっていますが…

 その中のメンバーで、ひすいこたろう君がメンタルの教室は使いやすいと言ってくれているそうです。

 それは、たくさんのメンバーが教室で笑い、感動の涙を流し、前向きに変わってゆく優しいムードが、教室の隅々まで染み込んでいるからではないかと、彼は言ってくれたそうです。

 僕も同感なのです。

 僕は波動や氣功もオーラも見えないけれど、それぞれの教室のムードは好きです。もちろん、ホームだからホッとするのはあると思うけれど。

 教室を使用した、それぞれの講演者が口をそろえて言ってくれるのだから間違いは無いのでしょう。

 そんな雰囲気だから、地域を越えて他の教室で受講するメンバーがいます(出張先で)。

 彼らが「それぞれの教室には個性がありステキですね!」と言ってくれる。なにより転勤になってスグに友人ができない時には、その地域のステキな友人がスグにできる。

 それもメンタルの受講生を僕が自慢できる特徴です。

 そのなかで、名古屋校は貸し会場だから大変です。メンタルが使用する前に、難しい顔をしたおじさま達が、イライラむかっしながら集合ミーティングをしていたかもしれません。

 でも、その堅い教室のムードを変えてくれるのが音譜名古屋校のメンバーなのです。今のムードはとてもいい。よく生徒さんに「どの地域がノリがいいですか?やっぱりノリツッコミの大阪ですか?」とたずねられる。でも、地域にはまったく関係がなく、その時の○○期生の教室がかもし出すムードなのです。

 今の名古屋の101期、102期のムードがいい。本当に助けられています。

 久しぶりに教室に遊びに来た名古屋校72期生で、研究12期生の北澤公博さんが絵本を書きました。お化けホテルに住む猫の話です。

 このネコはいつも不平不満でいっぱいです。そう笑わないのです。

 なぜなら、オバケたちが、ニギヤカ過ぎてオチオチ眠ってはいられません。

 このネコはオバケが怖いのではないのです。ただ、シラけているのです。ある時、魔法使いがネコの夢をかなえてあげると言ってくれました。ネコは望みます。静かな空き家に引っ越しをしたいと…

 魔法のツエを忘れた魔法使いが、ツエを取りに行くあいだネコはウレシくてウレシくてたまりません。でも、やがて悲しくなります…この家のニギヤカさが、なぜか自然で優しい場所に思えてきて…最後に猫は何かに気づきました…何に気づいたでしょうか?

photo:01

 「おばけホテルにすむネコ」

 きたざわきみひろ作

 Amazonで検索してみてください。







日本メンタルヘルス協会:衛藤信之のつぶやき














PR: Lenovo>DO.NEXT

$
0
0
<次への一歩>を見つけよう!★無限ネットワークからキミ自身の可能性を診断!

命のバトン…

$
0
0

 インディアンの長老は言った。

 命は終わらない、形を変えて他の命を支えるだけだと…

 そうなのです。

 危機という字は「危ない」と「機会」のチャンスが次にくる。

 悲しみを、どう、次の命につなげていくかが問題なのです。

 2011年3月11日を最悪の日にするのか「あの日から日本が完全に目醒めて、生まれ変わったね」にするかは、生きている者の肩にかかっています。

 死者は生きている者にバトンを渡したのだ…意味ある「生」を生きるようにと…

 亡くなった命は千の風になり、誰かに知恵を授けるために、多くの人の心に今もなお吹いています。

 そう…願いを込めて…その風たちの言葉を感じ、生かすことが、今を生きている人の使命なのです。

 それが、生きることなのです。

 生の命じることを生きる。

 それが生命‼

 今日あなたを生かすために、あなたの目に見えないところで、生き物が命を落としている。その命を、身体は取り込みながら、あなたの命が支えられている。

 朝焼け小焼けだ大漁だ
 オオバいわしの大漁だ

 浜は祭りのようだけど
 海の中では何万の
 いわしの弔いするだろう
 《金子みすず 大漁》

 自然と共に生きている人たちと生活すると、生きることと、命を奪うこととは、隣り合わせだと言うことをリアルに感じる。

 何かの命を奪うことで、僕たちの命は支えられている。その命を奪うのを見ることも、知ることもなく、現代の僕たちは生きているのです。

 そう、命を奪う行為を誰かに押しつけて…

 前のブログで3月9日はサンキューの日だと書いた、僕のブログの内容にメッセージを入れてくれた、あなた…

 「存在がありがとう、って、どういう意味ですか?
 心が痛みます。
 私は、自分の存在が大嫌いです」

 生きるのがツライのですね…でも、生きることは、もともと辛いです。
 「生の死」の上に、命は成り立っているのが、今日という日だから…

 そして、あなたのように、僕の援助したいと思った行動が、あなたの痛みを作り出している。そう、これが生きることの悲しさ、淋しさなのです。

 それを引き受けて、生きるのが僕の人生なのです。

 夜回り先生こと、水谷さんが話してくれました。

 リストカットをくり返し、引きこもっている少女がいたそうです。

 朝、窓を開けて見たら、隣のお婆ちゃんが、ゴミを捨てる途中で、風にあおられて転んだ。部屋を出たことのない少女は、あわてて二階から降りて行き、お婆ちゃんを助けました。そして、ゴミ捨てを一緒に手伝ったそうです。

 すると、お婆ちゃんは「あなたが居てくれてヨカッた」と手を併せたと…

 僕はこう思います。

 たとえ、親が認めてくれなくても、学校の先生が、あなたの存在を認めてくれなくても、僕はリストカットするその手を、誰かのために使う必要があると…。

 きっと、その価値がないと思っているあなたしか、救えない人がいる。それは、どんなスーパーカウンセラーでも救えない人が…

 僕が生活したインディアンたちの理想の死は、死ぬ時には「あなたと出会ってヨカッた!」と周囲から言われるのが、インディアンの理想的な死に方だそうです。

 そう、生まれる時は、泣きながら、死ぬ時は微笑みながら…生まれる時と死ぬ時が逆転することだと…

 昔「その衛藤先生の明るさは、どこから来るの?」心を病んでいる少女から不思議そうに訊かれたことがある。

 「それは、先生のご両親のおかげですか? 先生の生まれ持ったDNA?」

 その秘密はね…

 僕は誰かへの、笑顔を向けることや、ほんの少しの援助が、僕自身を大いに支えてもらえるのだと、早く気づけたおかげなのです。

 だから、今日も僕たちは泣いてなどいられない。落ち込んでなどいられないのです。

 祈りの日は、今日で終わって、明日からは生きている人々は、命の役割を果たそうではないですか‼


photo:01

 明日、世界が滅びようとも、僕は今日もリンゴの木を植える‼

 そう、明日の命のことは、誰もわからない、でも、明日を信じて、今日やれることを、するしかないと僕は思っています。

 たとえ、それが誰にも理解されなくて、徒労に終わろうとも…

 命の命じるままに‼






日本メンタルヘルス協会:衛藤信之のつぶやき



失っていいものと、失ってはいけないもの…

$
0
0

 今日の大阪は肌寒かったですが、何だか春の気配を感じる日和でした。

 東日本では地震が、不気味に続いていますね。不安な地域にお住まいの人々には、お見舞いを申し上げます。

 でも、春はもうすぐ、そこに来ていますから桜

 今日は、お昼に大阪中央公会堂で大阪府の経営者に向けた、基調講演に呼ばれました。

photo:01

 僕はここの大阪市中央公会堂が大好きなのです恋の矢
photo:02

photo:05

 今日をいれて4回ほど、過去に中央公会堂で講演会をしましたが、何とも言えないレトロな雰囲気がこの公会堂の魅力です。
 そして歴史があり、やはり夜の高速道路から見下ろす、ライトアップされた大阪市中央公会堂は大阪のシンボルですね。
photo:06

 そして、公会堂の中も独特なステキな雰囲気があり、最新の設備があるホールも悪くはないのですが、僕はたくさんの人が講演をされてきたであろう、この公会堂には、毎回逆にエネルギーをもらえます。
photo:04

 昔、故 草柳大蔵さんと話していた時に「衛藤さん、昔の講演会はヨカッたよ。冷房設備などが講演会場には無かったからね。暑い中で講演を聴衆が聞いている。でもね聴衆が、あおいでいたセンスやウチワが、ピタッと止まる時があるんだな。それが、一番聴衆が『なるほど…』と思った時の話なんだ。それで、話をする僕たちは、どんな話が、聴衆に興味があるのかがスグに判った…」

 今でも、草柳先生の言われた、お話が記憶に残っています。

 この会話は、僕が講演会に呼ばれるようになった頃に聞いた話です。

 この中央公会堂で話すと、なんとなくその頃の時代が偲ばれて…

 ステキな時代ですね。テレビやネットで安易に情報が入らないから、直接肉声のライブの声を聴きにゆく…それは、不特定多数に、まき散らされる情報ではなく、思いを伝える側と聴衆とのアイコンタクトがあり、一緒にこの瞬間に生きている人々との連帯感がある。

 だから、スロー講座が好きです。

 YouTubeなどで僕の講演などが流れたりすることがあります。

 でも、ファーストフード講座のように、いつでも何処でも、同じ内容ではなく、いつもその時の臨場感と、感動が会場に広がる一体感が、僕にはたまらない。

 だから、本よりもCDよりも、ライブが最高です音譜

 話は変わりますが、今日久しぶりに早く家に帰って家族とテレビを見ていました。

 するとアメリカの番組で、恋人や配偶者の浮気の現場を調査して、その浮気現場に直接、裏切られた人と突撃するというスゴい番組をやっていました。

 それは二股をかけていた男性が、別の女性と結婚式をする当日であったり、夫が浮気している事実を妊娠している奥さんに、それを時期も考えないで直接に告げるという、胎児へのストレスや母体のストレスのことなど、まったく考えない非人道的な企画でした。

 この番組には心理的にトリックがあります。

 突然信じていた相手に裏切られたら、誰もが興奮状態になります。その瞬間に「その浮気現場に行きますか?」とたずねられる。当然真実を知りたいと思った人は「行きます!」となる。

 そして、親族がいる結婚式や相手と楽しく食事している現場に、テレビのクルーと、怒り心頭の恋人が突然に入って来るのです。

 予測不可能な状態になれば、人は誰もが気持ちが動転して、冷静に落ち着いて考えれば言わないような言動をとる。それは当然、冷静な状態でテレビを見ている人から見ると、とてもこっけいなのです。

 もちろん、浮気された方も、興奮状態です。感情を落ち着けて、相手への愛情などを冷静に考えれば、言わないような言葉で相手を罵倒する。

 人には、言ってはいけない言葉がある。

 でも、それを興奮状態が冷めない状態を維持させ、その状況を演出して言わせる。

 人のパニックになった愚かさを、より最高に演出してテレビでたれ流す。

 「人の愛は、何なのだろう」と思えるほど、悲しくなる番組でした。

 一番悲しかったのは、そのVTRの後に、スタジオに画面が切り替わった時に、ゲスト達が笑いながら、拍手していた瞬間でした…[みんな:01]

 人は愚かで、悲しい存在なのは、僕も知っています。でも、それをショー化して、皆で笑い飛ばすのは、何故だか悲しく思えた…。

 昔、巨大な帝政ローマが滅びる頃は、身体の不自由な人や老人、またはコロシアムで人を戦わせてパニックになった状態の人を見て、大衆は大いに笑い転げたという。すでにローマは、ゲルマン人の侵入を待つ前に、内部が崩壊していたことになる。そう文明は外から壊れるのではないのです。内部から崩壊するのです。

 一番の問題は、文明が滅びかけるている時には、その異常さに誰もが気づかなくなる。

 自分たちがおかしくなっていることに、誰もが気づかないで、大衆は異常な社会の日常にマヒをしてゆくのです。政治の混乱、マスメディアの異常、そして、人間関係の荒廃…

 それこそが、その時代が、狂気に導かれれている真っ只中にある証拠なのかもしれません。

 失っていいものと、失ってはいけないものを考える一日でした。

 すいません、脈絡がなくて…





日本メンタルヘルス協会:衛藤信之のつぶやき









真なる強さ。

$
0
0

 「誰にも縛られたくないと、逃げ込んだこの夜に…」尾崎豊の歌だけれど。

 若い頃には、誰もが自由を侵されたくはないし、大人に縛られたくはない。そして、学校や組織に組み込まれるような不安に襲われます。そんな大人に対して意味もなく、反抗したくなる時期があります。

 僕にも、そんな時期がありました。だから、誰にも抑えつけられたくなくて、極真で空手を身につけ、ワル組の集団からも距離を取るためにピリピリしていたこともあった。

 僕がカウンセリングをしていたケンジ(仮名)もそういう一人だった。チョッとしたことで周囲にキレて、家族にも暴力をふるう!

 そんな彼は、ある日チョッとしたやりとりでキレて、僕にも殴りかかったことがありました。彼の腕をひねり上げて、事なきを得たが、こちらも息があがる。

 「ケンジ!お前は腕力はあるけど、ものすごく弱いよ」「なに~っ!くそ~離せ!」と威勢はいい。

 「ケンジ、お前が弱いのは誰とも戦っていないからだ。きっと、お前は今まで戦って来たと思うかもしれんが、それは、お前の好きなように生きて来ただけなんだよ。戦うって言うのは、イヤな事と向き合うって事なんだよ。お前よりも腕力の強いプロレスラーだって、目上の人には頭を下げてるよ。その腕力でアウトローになって、ヤクザにでもなるのか?!ヤクザでも、上下関係は一般の社会よりも厳しいんだぞ!」

 「なぁ、手をはなすから落ち着け」と彼の締め上げていた手を離した。

 彼は鼻息荒く、こちらを睨みつけていたが、もう殴りかかる気持ちは無いようだった。

 なぁ、ケンジさぁ。子供は自分の思ったように生きたいと思っている。お前は、その子供に腕力がついただけなんだよ。それはガキなんだよ。だから、お前は弱いんだよ。

 お前は「自分らしく生きたい」と、お前のわがままさを周囲に通しているだけだから。だから、弱いんだよ。本当の強さをケンジは知らない。

 お前は誰かのために生きたことがあるのか?

 お前のお父さんやお母さんだって、頭を下げてケンジの生活を守っている。お父さんだって誰にも頭を下げたくない時もあるんだよ。でも、家族のために、生活のためには、ニコニコしなくちゃいけないから頭を下げてんだ。

 ケンジは誰かのために頭なんか下げたことなんかないだろ。本物の強さは、誰かのために自分を抑えて頭を下げれることなんだよ。

 自分は間違っていなくても、仲間のためには、己れの意地を我慢して、組織の中で将棋の駒にテッすることもあるんだよ。それにはなぁ、スゴい精神力がいるんだ。

 いや自分らしさを腕力で通すよりも、スゴいことなんだぞ。集団と何かをするということは、調整力も自己をアピールする気持ちを抑える忍耐力も必要になるんだ。

 いつか、お前にもわかるだろうよ。本当に人生と戦うってことは、いつも特別でないと楽しめない、なんてのは弱い奴らだってことを…。誰からも普通の扱いをされても、笑ってしっかり生きるってことが強さなんだよ。 それが人生と戦っているってことなんだよ。

 仲間と一緒に何かをできない奴は、一人でワガママにイキガッテいるだけで、誰でも耐えているストレスに耐えれねぇってことなんだよ。そんな我慢も、根気もない奴は決して強くないってことだ。

 ケンジは、お前はさぁ子供のように特別に扱ってもらわないとダメな、お子ちゃまなんだよ。

大人はそんな弱くないんだよ。

お前もいつかは人生と戦えよ!

普通にシッカリ生きる力を持てよ! 普通の人が耐えている、誰もが思うようにならない人生に耐えれないような奴は、ガキンチョなんだよ。

 これは、8年も前のことです。そのケンジ君も、今は立派に社会と戦って生きています。

 自分は特別でありたい、自分は人と違って生きたい。特別でなければ楽しめないのは、現代人の病です…それは、本当に現代人が幼児化しているのだと思っています。

 幼児のように、一攫千金を夢見て、勝ち組を目指して、それが上手くいかなくなると、秋葉原に自動車で突っ込み、路上で人に切りつける悪目立ちしたがる犯罪者がいます。

 これらは精神が弱いのだと僕は思っています。本当の大人は、強いのです。リストラされても、離婚されても、大切な人と離別しても、そのような思うような人生でない瞬間も、魂を腐らせないで、思うようにならない今日を、負けないでシッカリ生きれることが、僕は真の強さだと思っています。

 そう、大人は強いんだよ。バカにするなガキンチョ!






$日本メンタルヘルス協会:衛藤信之のつぶやき

幸せの居場所⁈

$
0
0

 カウンセリングをしていると「幸せになりたいです」と言われる。

 「どんな状態が幸せだと思えますか?」とたずねると…。

 「スゴく幸せな状態が続くこと…」「誰もがうらやむ様な幸せな生活」

 僕は、その望みを聞いていて、心の中で「それはないなぁ…」と思う。

 それは木に登って魚を捕えるような不可能な話だから。

 まさにミッション・インポッシブルな、自分に向けた指令です。

 なぜなら、幸せはずーっと続くことはないし、誰もがうらやむ様な幸せも、いつかは本人がマヒして、その幸せが普通の退屈な日常になるからです。

 ホイットニー・ヒューストンが、なぜ

 あんなに成功を収めながらコカインやマリファナに溺れた生活をして、命を落としたのか。

 マイケル・ジャクソンが、なぜ不安に眠れなくなり、麻酔用の睡眠導入剤を服用したのか…

 大切なことは、

 幸せとは、幸せな生活や環境にあるのではなく、幸せを、どんな状態でも感じる能力が何より大切なのです。

 鍛えないといけないのは、日常にある幸せを発見できる心のトレーニングです。

 セレブな生活も、人から認められるような立場も、そんな状態になければ、幸せではないと思っている思い込みが、一番の不幸な原因なのです。それを「幸せの強迫観念」と僕は呼んでいます。

 なぜなら、その高い目標に到達できないというだけで、どれだけ多くの人が挫折し、ウツにおちいり、自殺したことか…そして、人生を悲観して、自暴自棄になり、犯罪に走ったか‼

 ある社長さんは、喫茶店に入ってお茶を飲む時にも、特別な待遇、特別な接待で迎えられないと、お茶一杯楽しめないのです⁈叫び

 こういうタイプの成功者は、僕は、おびえているのだと思っています。

 だからこそ、その特別な生活にしがみつき、権力の座から降りられない。結果、その座を誰かにゆずることができなくなる。

 アブラハム・マスローは、真の成功者とは、リッチな料理も楽しめるけれど、日常の家庭料理にも、同じように舌づつみをうてる。お金がある生活もそれなりに楽しめるが、無ければない生活もエンジョイできると語っている。

 そうなのです!ひらめき電球

 真の成功者とは、周囲の環境や立場に関わらず人生を楽しんでいる人をいうのです。

 そう有名にならなくても、大金持ちにならなくても、毎日リッチな料理を食べれなくとも、いつも、ご機嫌なのです。

 そんな人は、環境が変わることを恐れないのです。なぜなら、環境や立場が、その人を幸せにしているからではないのです。その人の内側に、幸せを持っているからです。音譜

 だから、成功のセミナーに参加して、金銭の成功、地位の成功を目指せば目指すほど、環境や地位のみが大切なのだと、強烈に自分に印象づけてしまうのです。

 それが「幸せの強迫観念」になる。

 それに、そのセミナーに多額なお金を払い、成功セミナーを開催するビジネスの人たちを儲けさせているのです。

 車に乗っていて、ある青年が言いました。
 「衛藤さん、成功のCDを聴きますか?」
 「あぁ、聴かせて」「成功とは、あなたが強く成功をイメージし…(ナレーション)」
 「なるほどね。いい事言うね」と僕。
 「20セットあるんですよ」と彼。
 「スゴイな、このCDの数⁈」

 「そうなんですよ。60万目もしたんですよ。でも、そのローンが苦しくてダウン

 僕は彼の真面目さを思い涙した…。

 そして、その真面目さゆえに、心の中で、彼にツッコんだ!

 「お前、カモられてるヤン!
すでに成功していないやないか!そう
成功しているのは、CD販売の人やん!」

 もう一度、僕は声高らかに言おう!

 成功は、あなたが今、生きている、そこにこそ、あるのだから。

 楽園は、行くところではなく、今ある幸せを深く味わうことだから…

photo:01



日本メンタルヘルス協会:衛藤信之のつぶやき









PR: 女子のわがまま叶えます!女子会@海外

すべての時を愛する。

$
0
0

 ラブラブ会えない時間が愛育てるのさ~目をつぶれば、君がいる~音譜昔の歌の歌詞です。

 「もう、寒いのはイヤだね」と僕が言うと、隣の人が「夏になると、どうですか⁈」「そう、暑いのはイヤだねと。言っているだろうね」と答えた。

 待ちどう惜しい時が、一番、そのものを感じている時かもしれませんね。

 ならば、今、夢がかなわないでいて、夢を追い求めている時が、夢を一番味わっているのです。

 なぜなら、夢に到達した瞬間に、色あせることもあるから…

 夢を想い描いている最中の「今」を楽しまないと損ですよ‼

 ある大人になりたい少年がいました。彼のところに天使が現れます。

 天使は少年に「そんなに早く大人になりたいのなら、これをあげよう」と糸まりをプレゼントしました。

photo:03


 少年は「なんだタダの糸まりじゃないかむかっ女子でもないのにむかっダウン

 天使は言った「なにを言うんだい。この糸まりは、タダの糸まりじゃないんだよ。この糸まりは、お前の人生の時間の糸まりだよ。そこの糸のほつれから糸をドンドン引っ張ると、お前の時間はドンドン動き出す!!

 そして、天使はさらに続けた「早く引っ張ると、時間は早く進み、遅く引っ張ると、時間はゆっくり進むんだよ。だから、気をつけなければね」

 糸まりをもらった少年は嬉しくて、嬉しくて、早く大人になりたいと糸を勢いよく引っ張った。すると彼はステキな若者になっていました。

 すると彼は愛する人に早く出会いたいと糸を引っ張る。すると愛する女性とめぐり逢えたのです。

愛する人と、会えない日々が淋しいから、彼は、会えない日々を早回しで糸を引っ張る。すると愛する彼女にすぐに会える。

やがて子供が欲しくなり、早く子供の顔が見たいと、糸を勢いよく引っ張る。するとすぐに子供が産まれました。

 自分が病気になった時も、病気の日々がツライから彼はドンドン糸を早く引っ張る。子供や家族が病気になれば、同じように早回しをした。

 子供の成長した姿を早く見たいからと、また、彼は糸まりから糸を引っ張っていく。すると、子供は大人になりました。

 今度は孫の顔が見たいからと、糸を引く。孫が病気になると、糸を引っ張る。

 気がついたら、彼は年老いていました。

 老いる日々がイヤだと、彼は糸をドンドン引っ張って、寿命が尽きてしまいました。

 彼は糸まりを天使にもらって、4ヶ月と6日で、あの世に旅立ったのでした。

 どうですか?

 皆さんなら、やっぱり楽しいことだけを味わいたいですか…

 お母さんが子供に「どうして勉強するの?」と質問されて、どう答えているでしょうか?

 いい学校に入るためよアップそして、いい大学に入って、アップ立派な会社に就職して、アップ将来の幸せのためよ。クラッカー

 どうなんでしょうかはてなマーク

 もし、あと数ヶ月で世界が終わるとすれば、子供は「将来の幸せ」のためだけに、今を生きたことになりますね。ダウン

 やっぱり、どんな時も「今」を、シッカリ味わって生きることが大切なのです。

 うまく生きれない時は、生きれない今をシッカリ生きる。夢を求めている時は、夢を求めるプロセスを楽しむ。

 なぜなら、今のこの瞬間は、二度と戻って来ないし、僕たちは、誰にも、明日があると断言ができないのだから。

 あるのは、今をシッカリ味わうこと。メラメラ

photo:02





日本メンタルヘルス協会:衛藤信之のつぶやき



PR: フレッツ光にねん割

$
0
0
戸建(フレッツ光ライト除く)なら、2年のご契約で月額利用料がおトクに!

サヨナラの先に…

$
0
0

アメンバー限定公開記事です。

今日の世界を抱きしめよう!!

$
0
0

 桜の花を見ると、日本人は色々な記憶を思い出すのではないでしょうか?

 子供たちにとっては、桜の木は、ただの一本の美しい木でしかないかもしれません。

 でも、年齢を重ねると一本の木を見ても、「桜の頃」という、想い出に対しての感動の深みが違いますね。

 まさに「年齢を重ねる」と言うのは、何かを見ても、ただ見るということではなく、その見ている対象にまつわる想い出という記憶なども重ねて見ていることにもなります。

 同じ景色を見ても、ただ見るという行為の先に、自分の記憶の奥にある想い出を重ねて見ているということになるのです。

 たとえば、僕は小学校の時に奈良へ遠足で行っています。でも、奈良はシカがたくさんいる、古い町でしかありませんでした。

 その当時はお弁当のこととか、好きな女の子が、何号車のバスに乗っているとか、隣の生徒と二列になって手をつないで歩く決まりなので、その好きな女の子が誰と手をつないでいて、その男の子がうらやましいとか・・・(どれだけませてる子供や!)

 そうなのです。奈良を見ていない。もちろん、今は奈良の良さも、昔よりは理解できるようになりました。

 でも、いつか年を重ねて、仕事の一線から退いて、時間に余裕ができたなら、また違った奈良を、僕は発見できるのでしょう。

 そう思うと年老いることも楽しみになりますね!

 ですから、何かを見るためには、心の成熟がいるのかもしれません。

 年を重ねた人が見る世界と、若い時に見る世界では、世界の深さが違うのだと思います。

 また、年齢を重ねなくても、世界の深さを見ている人たちがいます。

 戦争に反対して、政治犯として牢獄に入れられた若者が、処刑場まで歩く途中に見上げた、中庭にある桜の木の美しさは、浮かれて騒ぎながら、花見の宴で、酒をあおり酔いきった瞳で、見る桜の花とは、おそらく比べられないくらいの美しさがあるのではないでしょうか・・・

photo:02


 曇らない優しい瞳で見ることを、仏教では「正見」と言うそうです。

 今日で最後と思って、心をクリアにして、すべて見る心を大切にしたいですね。

 今日の子供は、二度と帰ってこない。

 今日の恋人は、二度と帰ってこない。

 今日の仕事や仲間は、二度と帰ってこない。

 今日の一日は、二度と帰ってこない。

 今日のあなたの手も、体も、呼吸も、二度と帰ってこない。今日の「あなた」は、また、明日の「あなた」ではない。

 今日の世界を、しっかりと抱きしめよう。

 世界は刻々と、今もほら、変わり続けているのだから・・・

 桜の花びらが、ハラハラと散りながら、僕たちに「今日をしっかり生きろ!!」と語っています。

 そして、花びらが、来年の花びらは、似ているけど、また私たちではないのだからと・・・

photo:01

 だから、今日を味わえと!!






日本メンタルヘルス協会:衛藤信之のつぶやき








PR: 外出先にも、光WiFiを。

それでも彼らは与えてきた…

$
0
0

 桜の花のさし色が街をスゴく華やかに変えている。

 雪も、桜もそうだけど、人工的な人間の街を少し、別世界に変えてくれる。
 どんな人工衛星も飛ばせるだけの科学技術を持っていても、これほどの技術力を人間は持っていない。

 人間がやってしまったコトは、多くの時間を過ごした故郷を、放射能汚染で帰れない村にしてしまった。
 目に見える街のネオンも、美しさも自然がくれた化石燃料で輝いている。

 たくさんの恐竜や生き物が大地に眠って、化石燃料になってエネルギーを僕たちにくれた。耳かき一杯の化石燃料は成人の二ヶ月分の働くエネルギーに相当すると前に何かで読んだことがある。そのことに感謝もしないで、生きている、現代人…

 そのエネルギーを使いながらテレビでは、誰かの内輪ケンカを放送していました。僕たちの目や耳をマヒさせたいかのように。もっと、伝えることがあるような気がして…だから、僕はライブで思いを伝えているのだけどね…

photo:02


 昔から「汝自身を知れ」は正式に訳すと「身のほどを知れ」になる。僕たちはこの宇宙に感謝して過ごさなくてはいけない。

 思い上がるなよ人間よ‼

 でも桜は、そんな嫌味なことも言わずに、ただそこで立っている。街を彩り、山に生気を与えながら。

 人間関係で悩んでいる人には、この桜の季節も見えてはいない。「許せない無視された」「あんなこと言われた」「今日は運が悪い」「私だけが淋しい」…そんな瞬間にも「今」を精一杯生きている自然が、あなたの周りにもある。

 その悩みに囚われている瞬間の…。ホンの少しでイイから胸一杯に深呼吸して、自然を仰いで見ませんか? ほんのわずかな時間でもイイから…

 ええ、花粉症ですって⁈

 それは失礼しました f^_^;)



$日本メンタルヘルス協会:衛藤信之のつぶやき





時の神さま。

$
0
0

 ギリシア神話には、クロノスとカイロスという時間を表す神が存在します。

 クロノスとは、時計と同じように進み流れる時間です。

 カイロスとは感動的で、時間が止まったような、心が関与するような時間をさします。

 ただ流れる時間のクロノスの中にも、カイロスのように何年経っても思い出す時間が存在します。

 なんとなく流れてゆくクロノスの時間の中に、カイロス的な、この一瞬を永遠に忘れないだろうと思えるような感動的な時間が隠れています。

 そう、このために今まで生きてきたんだと、思える瞬間…

 仲たがいした誰かと、何年かぶりに誤解が解けた瞬間。

 何かのセミナーで「そうだったのか!」と解決策をもらった瞬間。

 愛する人と心が通いあえた瞬間。

 自分のこれから生きる道が明確になった瞬間…

 でも、これらは瞬間だけではなく、「幸せだなぁ~」と思える日々もそうなのです。

 ただ、このカイロスの時間は、お金持ちになって、成功した日々ではないようです。

 ホイットニー・ヒューストンやマイケル・ジャクソンも、とてもセレブでした。

 でも、彼らは夜に薬がなければ最後は眠れなくなっていました。

 そういうセレブの立場になれば、幸せの時間にズーッと、ひたって居られるのかと言えば、そうではないのです。

 なぜなら、人は幸せな時間にもマンネリ化が始まるからです。

 だから、時間にはある区切りがあります。人生にも死という区切りがあります。

 それがあればこそ、クロノスからカイロスが生まれるのです。

 ホスピスのお医者さんが話してくれました。

 ある奥様が末期のガンで余命三ヶ月と告知され、治療法がないのなら病院ではなく、自宅で過ごしたいと在宅医療が始まりました。

 在宅で療養する短い時間がキラキラ輝き出したのですアップ今までは何気なく聴いていた鳥の声も、公園から聞こえる子供達の声も、とても感動して聞こえてきたそうです。

 そして、今までは子供達にも一生懸命に作っていた豪華なお弁当も、病気のために奥さんは今まで通りには作れなくなっていました。今は子供にオニギリを握って持たせるだけで精一杯なのだと、でも、子供達はそれを宝物のように学校に持って行くのだと…子供たちも、コメ粒一つ一つに、母の愛情を噛みしめているのです。そして、お母さんも子供たちに、今日で最後かもしれないと思い愛情をオニギリに込めているのかもしれません。

 そのオニギリの中にもカイロス時間が存在するのです。

 脳腫瘍の宣告を受けた人が、最初は神仏を呪った日々だったと…でも、会社のはからいで、きびしい営業から内勤に移動して、規則正しく帰り、休日は休む日々の中で、

 子供と散歩するようになったのだそうです。

 昔は口を開けば「勉強はしているのか?成績はどうなんだ?進路は考えているのか?」だったのが、今は今を楽しんで散歩をしている。

 そして、「お母さんを大切にな。人生は一度だから充実して生きなさい…」と語るのだそうです。そして、寄り道が贅沢だと思ったそうです。

 その患者さんはこうも言った「人はいつかは死ぬのです。交通事故もある、災害もある。でも、このガンには時間がある。もし、突然に亡くなったら、こんな散歩の時間や子供達との会話もなかったのですね…だから、今は私は脳腫瘍に感謝しているのだ」と…

 ただ時計が、時を刻むような流れるクロノス時間の中で、心を目覚めさせて生きる、カイロス時間を大切に思えるのは、人には終わりがあるからです…

photo:01

 今日、街を歩いていてビラを配っている少女が、誰にも受け取ってもらえなくて、途方に暮れている姿が目に止まりました。

 僕はそんな時は、自分から前に出て「新しく開店したお店なの? じゃ時間見つけて行ってみるかな ! 」と声をかける。「はい!」と、笑顔がもどり元気エネルギーが回復しました。

 不安顔から笑顔にチェンジさせる魔法…

 通りすがるのも一瞬(クロノス)、声をかけるのも一瞬(カイロス)。

 ならば、ただ流れるクロノス時間からカイロスに移行させる。

 流れる景色の中で、手を差し出し止まる……カイロス男、カウンセラーEtoh.の魔法ベル


 もちろん、時間がない時や、手なれたビラ配りには、わざわざ寄ってまでは魔法をかけない、いや、かけれない注意

《 おまけ》

 カイロスの神様は、前髪がすごく長い美形の神様です。どうもこの、カイロス神から「チャンスの神様は前髪しかない伝説」が生まれたのでしょう。

 だから、チャンスのタイミングは、あまり考えすぎないで、スグにチャンスの前髪をつかめ!と…タイミングを考え過ぎて、前髪をつかむチャンスを逃し、後から「あれはチャンスだったのかもひらめき電球」と思い直して、チャンスをつかもうとしても、もう、チャンスをつかめない後ろ髪になっているそうです。

 後の祭りではなく、後のハゲ頭なのです。

 お後がよろしいようで…クラッカー





日本メンタルヘルス協会:衛藤信之のつぶやき


もう一つの物語。

$
0
0

 一生懸命に文章を書いていたり、ブログを書いていたりして文章が何かのはずみで何処かに消えるコトありますよね????

 どこに行った???オバケ

 箱ならばひっくり返せば、出てくるのかもしれませんが、iPadやスマホは逆さにしても、縦にしても横にして出てこない。

 もちろん、適当に保護しながら、書き進めればよいのだろうけど、気持ちよくキーボードが進む時ほど「あ‼」[みんな:01]って時がある。

 よく書けたなぁと思える文章であればあるほど、その心の落ち込みは大きい。そして、マイナス思考な人ほど、自分はヤッパリ運が悪いとなる。[みんな:02]

 自分の大切な時間がムダになったと…

 そんな時には、インディアンの教えを僕は思い出す。

 何かが、お前から失なわれたら、そこから失ったモノの新たなストーリーが始まると…。

 ストーリー⁈

 あなたが傘をなくしたら、誰かがその傘で、恋人と濡れないように肩を寄せ合ってステキな思い出を作ったかもしれない。恋の矢

 その女性が妊娠中なら、その傘のお陰で風邪をひかなくて無事に赤ちゃんが育ったかったかもしれません。ラブラブ

 人によっては「そんなぁ、ヘンなオヤジが持っているのよ!最悪!あせる」って思ってしまう人がいるのでしょうね。それもその人のイメージの世界なんですよね。

 一生懸命に書いたステキな文章が失われたら、SFによく登場する並行世界(パラレルワールド)で読まれているかもしれません。

 僕たちの世界に、スゴく似ているのだけれど、わずかに違う、もう一つの世界で失われた文章が読まれているのかも…。
 そして、その世界でスゴく感動を与えているかもしれません。音譜

 失われたモノのストーリーを愉しむ!

 あなたの失った片方のピアスは、小さな少女アリエッティの借りぐらしの部屋の飾りになっているかもしれない。

 窓にキラキラ✨お星さま、みんなスヤスヤ眠る頃、オモチャは箱を飛び出して、踊るオモチャのチャチャチャ音譜 作詞 野坂昭如 作曲 越部信義

 子供の頃、僕はこの歌が好きだった。

 好きだったのではなく…僕は信じていた(笑)だから、必ずオモチャには、友達や家族を用意していた。

 子供の時は現実の能力が少ない。だから、イマジネーションのパワーは大人には負けない。

 でも「大人も子供に負けない想像力を持て」とインディアンは教えてくれた。

 それが、人生を愉しむ方法だと…

 僕たち、大人もストーリーを無限大に広げよう。

 あなたが、誰か大切な人を失ったのなら、違う世界では、その誰かと、今でも口ゲンカしながら一緒に住んでいるのかもしれません。そんなことを想像しながら安らかな夢に入ろう音譜

photo:01


 今日、誰かとケンカしたなら、意地をはらないで謝ろう。

 なぜなら、違う世界では、あなたの口ゲンカしている姿を、うらやましいと思っている、別の世界のあなたがいるのかもしれないのだから…。

 違う世界の病床の僕は、今日笑って歩けた僕を夢見ている。

 だからね。

 ストーリーは、人生を豊かにするんだよ。

 今日のあなたのストーリーに乾杯!クラッカー
photo:02


日本メンタルヘルス協会:衛藤信之のつぶやき







楽しいひと時。

$
0
0

 博多校から教室に寄ったら、大阪の研究プロコースの日でした。

 東京校の卒業生で外部講師の中山和義さんに会いました。

photo:01

 彼の本は、モデルの押切もえさんが大ファンになり、感動的な話が24話あり、その中にはメンタルで学んだ心理の解説や、僕が講座で話したエピソードも出てきます。24の物語シリーズ(フォレスト出版)は、お薦めです!

日本メンタルヘルス協会:衛藤信之のつぶやき

 彼はテニススクールを経営をしていて、メンタルの林先生とも共著で「これでゲームに強くなる!テニスメンタル強化書」(実業之日本社)を出してもいます。

 押切もえちゃんが、彼の「24の物語」を朗読する時にスタジオに入って来ても謙虚だったこと、ディレクターは録音「OK!」を出したのに、彼女から「もう一度やり直したい!」と中山さんの本に思い入れがあり、愛してくれていたことなども話てくれました。

 そして「日本のテニスはどうですか?」の僕の質問に対して、ジュニアのテニス熱が上がって来ていること。それは、錦織 圭くんが全豪オープンでベスト8 入りしたこと、有能なB・ギルバートをコーチにしたこと、コーチは錦織に「いいカッコしようと思うな!どんな球でも拾え!」と檄を飛ばした…

 そう言われて、彼は大きく変わったんですよ。

 このコーチは世界ランク一位のアガシを育てたコーチだから彼は強くなると思いますよ。まだ、圭くんは22歳ですから。

 「テニスのピークは、何歳くらいなの?」と質問すると、世界ランクで言っても27歳くらいですかね。だから、彼はケガさえしなければ世界ランクは、まだまだ上がると、中山さんは自分のことのように熱く語ってくれました。

 研究コースも大盛り上がりで、自分がメンタルに来た頃からさかのぼって語ってくれました。

 そう、メンタルに来た頃は、テニス・スクールを入れて、年商7000万くらいだったのが、今はスクールと三店舗のテニスショップや楽天のテニスグッズ通販で年商は10倍の7億になったそうです。

 さすが、周囲のコミュニケーションが良くなると組織は変わりますね。

 そう、他人と過去は変わらない、変わるのは自分と未来だけ、だから…

 卒業生がプライベートも、ビジネスも大きく飛躍することは、伝える者として幸せですね音譜






日本メンタルヘルス協会:衛藤信之のつぶやき


毒を吐く(告白)

$
0
0

アメンバー限定公開記事です。

曇りのち晴れ!

$
0
0

 昨日はアクティブ・ブレイン夢フォーラム2012 in 東京でした。

 アクティブ・ブレイン会長で小田全宏先生と対談のゲストで参加しました。とてもステキな会でした。音譜音譜

 スタッフの野本君が休みを返上して写真をたくさん撮ってくれたのに、僕がiPadに取り込む最中に、すべてのデータを消去してしまいました。

 自分の努力を消失するのは17日のブログの「もう一つの物語」で書いたように自己責任だから、考え方で何とかできますが、人の努力を無にするのはさすがに落ち込みました。ダウン

 新大阪駅から野本君の自宅に車で送りながら何度も「申し訳ないダウン」と伝えるたびに、野本君に逆になぐさ
められるしだい。ハートブレイク

 彼の一日の仕事を、僕はダメにしたのに、彼はなぐさめてくれたのです。持つべきものは、ステキな社員なんですね。

 いつも、いつも、彼は影のように寄りそい、僕をサポートしてくれています。スタッフでもあり、弟でもあり、時には、頼りになる友でもあります。

 メンタルのスタッフを、僕は社員だと思ったことがありません。そう、友達か、家族くらいに思っています。年齢の離れた若いスタッフも、世代の違う友人のように思っています。それとも、家族かな…

 だから、取材や契約書類などで従業員の数をたずねられると、えーっと、仲間の数はと思って頭に浮かべます。

 昨日の会の二次会でも、メンタルで受講もしていただいている小田先生から「メンタルの講師は、誰一人の話を聞いても、衛藤先生と引けを取らない」とアクティブ・ブレインの講師たちを前に最高の賞賛をいただきました。

 これが最高に嬉しいのです。恋の矢

 昔は僕も、僕が教えた講師と同列にされると、すこし複雑な思いがありました。

 でも、僕の自慢は、メンタルの講師陣は自分自身をつねに磨き上げ、受講生に最高の時間を与えるために真剣に苦しんでいます。

 13日のブログ「時の神さま」で書いた心ふるえるカイロスの時間を、数時間で作りあげるために努力をしています。

 そう、苦しんでいるのです。

 苦しむほどにストイックに、最高のパフォーマンスのために、自分から自分を鍛え上げています。

 それが、誇らしくって。

 小田先生の奥さまから「主人はたくさんの先生方を知っています。本田 健さんも渡部美樹さんも、自宅に遊びに来てくれました。でも、自分から生徒になって学びたいと言ったのは初めてですよ」と、また最高に嬉しい言葉をいただきました。

 嬉しいことと、部下の仕事を無にしてしまう、自分がリーダーとしての不甲斐なさを知る機会になりました。

 でも、やっぱり毎日が楽しいですね。

 すいませんあせる失敗をしておいてあせるでも、やっぱり人生は曇りのち晴れかなぁ…アップ音譜



日本メンタルヘルス協会:衛藤信之のつぶやき






やっぱり、曇りのち晴れ‼

$
0
0

 やっぱり野本君はスゴいクラッカー

 先ほどのブログに書きましたが、失った写真を復活させてくれました。クラッカー

photo:08
photo:11
photo:02
photo:10
photo:12


 内容はスゴく、盛り上がりました。写真で味わってください!
 やはり曇りのち晴れでしたね…。

 オマケは、最後まで残ってくれたメンタルの仲間の集合写真です。

photo:07




日本メンタルヘルス協会:衛藤信之のつぶやき




夢からのメッセージ!

$
0
0

 夢について今日は語りましょう。



 あ! かなえたい夢ではなくて…



 夜に見る夢です。



photo:01





 夢はレム睡眠の時に見ると言われています。



 いたずらで眠っている人のまぶたを開けると、目が左右に動いている時があります。REM(Rapid eye movement)この時に揺さぶって起こすと、夢を見ていたと語ります。



 僕がアメリカで受けた夢のセミナーでは、特殊なメガネが配られました。



 夢を見ると眼球運動が始まるので、それを察知してメガネに取り付けられたフラッシュが光り、そのまぶしさでドリームメガネをかけている人は目を覚ます。



 すると、やっぱり夢を見ているのです。そして、あわててその夢の内容を筆記しなければなりません。



 これは、やってみると大変な作業です。夢はすぐに内容が薄れて行くからです…。



 面白いことに、夢を何日間にわたって筆記すると、キー・ドリームと言われる夢を見ます。



 この夢がスゴイのです‼



 今まで数日にわたって見ていた夢が、一連の大きなストーリーになっていることに気づかされるカギになる夢なのです。



 そして、夢からのメッセージで「そういうコトか‼」「それに気づけということなのか‼」ひらめき電球と気づかされます。



 …というコトはですよ。



 心の中には「この夢と、この夢を見せた後には、このカギになる夢を見せよう!」そうすれば本人は「大切なことに気づくだろう」と自分自身の気づきを応援してくれる存在がいることになります。



 この存在をユングは「セルフ」と呼びました。



 ユングは、自分の生き方の、かたよりを修正する存在が無意識の中に住んでいると…叫び



 これがグレート・サムシングとか、内なる神さまと言われるものかもしれません。



 ある人が、仕事やプライベートで順調なので調子に乗って、天狗になっていると、夢の中で高い所から落ちる夢や、恐ろしく高い竹馬に乗って歩いていて、周囲から意味なく笑われている夢を見たり、鼻が顔からすっぽり取れる夢を見たりと、注意して分析してみると、無意識からの警告が連日夢となって出てきていることがあります。



 それを無視しづけると、失脚、左遷、リストラ。ダウンまた、周囲の反感を買って、仲間からの裏切りにあうかもしれません。ドンッ



 無意識は、勉強し始めると、とても面白い発見があります。



 無意識の中には、過去から今までの記憶が蓄えられているとフロイトは言いました。



 それに対してユングは、無意識の中は個人の記憶だけでは説明できないことがあると、集合無意識理論を発表しました。



 過去に経験したことがない記憶を催眠下で、ある人が語り出したり、国と歴史が違うのに、人類創造に関する古い神話が、どこの国でもベースのモチーフが似ていたりと…



 そこでユングは「無意識の世界では、全世界の人々は、心の深い所で連帯していると」と言い出したのです。



 このことでユングとフロイトの関係には、亀裂が生じました。



 皆さんも経験したことはないですか?



 懐かしい友人のことを考えていると、その友人とバッタリ道で出会ったり、電話をかけようと考えて、携帯電話に手をやると、向こうから電話がかかることがあります。



 それは、集合無意識を通って、互いの思いが伝わったのかもしれません。



 虫の知らせ、以心伝心とは、集合無意識のなせる技かもしれません。



 これをシンクロニシティ(共時性=意味ある偶然)とユングは呼びました。



 さらに驚いたことに、ユングは集合無意識は、全人類だけが連なっているのではなく、動物や植物、すべての現象にも無意識はつながっているのだと言うのです。



photo:03





 インディアンの人々が、動物や植物と話せたり、自然の中から知恵を引き出せるのは、外の現象よりも、彼らが内なる世界(無意識)を大切にしているからなのでしょう。



 この感覚は、理屈ぽい男性よりも、直感的で、情緒的な女性のほうが優れているように思われます。



 それは、子供を生み出し、自然の周期を身体に感じている女性のほうが無意識に近いからです。



 僕も何か新しいアイディアを生み出すのには理屈より、感覚的なほうが上手くいくような気がします。自分の経験からも...ナチュラルなほうが良いものを引寄せます。


 だから、女性の第六感はスゴく良く当たる。



 ユングも、この無意識に近い、感性や直感を女性原理(アニマ)と呼び、その夢の実現に向かって行動していく原動力を男性原理(アニムス)と名付けました。



 直感で感じたことを、アクションで実現させることで、新しい創造性が生まれるのです。



 ですから、理論や理屈ぽい男性のタイプを、女性は敬遠します。



 男性は偶然が重なっても「たまたま偶然だよ!」で終わります。



 でも、女性はその意味を考え始めます。



 でも、女性の中でも上昇志向のキャリア・ウーマンは、男性原理を中心で生活しているので、優しさとか、人と人との情緒的な関係などは「弱さ」でしかないと切り捨ててしまいます。だから、何かしらの人生に空しさや、物足りなさを感じて生きるコトになるのです。



 だから、夢の中では、スーパー・カーに乗っているのに、エンジンは人力のペダル式だったり、右足がスニーカーで、左足がパンプスを履いているチグハグな夢を見たり、パーティー会場なのに、裸で歩いていたりとバランスの悪い夢が続きます。



 また、現実でも「セルフ」が、心のかたよりへの修正を図ろうと、キャリアウーマンの女性ほど、情緒的で優しい男性に出会ったり、告白されたりします。



 でも、そのようなナヨナヨした男性を、上昇志向の女性は好きにならない傾向もあります。それは、その女性がキャリアアップのために、自分が弱さとして切り捨ててきた女性原理の象徴だからです。



 自分の中でインナーバランスが悪いと、男女の出会いも上手くいきません。



 逆に自分のインナーバランスの欠けていることに気づかず、外の異性でそれを補おうとすると、力を求めるがあまり、権力と地位を持った異性でそれを補おうとして、間違った相手と結婚して「こんなはずではなかったむかっ」と失敗をくり返すかもしれません。ダウン



 上昇志向、成功思考のご両親の下から、不登校の子供が現れることもカウンセリングの現場ではよく起こります。



 それも、その家族のかたよりを修正するキッカケにせよという「セルフ」からの意味あるサインなのかもしれません。



 偶然や、出来事をただ見過ごすのではなく、何かあるのかも!?と考えることは、自分のバランス回復には必要なのかもしれません。



 なぜ?を...



 あまり深刻になってはいけませんが、時より気に留めて意識することは生きる上では大切なことなのです。



photo:05
























日本メンタルヘルス協会:衛藤信之のつぶやき


























Viewing all 499 articles
Browse latest View live